当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています

当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています

2025年2月13日木曜日

黒い砂漠 生活系コンテンツ -- 釣り

トピック:

 はじめに

 なぜ黒い砂漠が根強い人気を維持しているのか?

 なぜ「釣り」なのか?

 ではどのように釣りを始めるのでしょうか?

 おわりに:このブログの釣り記事を書く意義は? 

----------------------------------------------------------- 

はじめに 

こんにちは。運営者のm-justyです。私のブログはゲーム「黒い砂漠」の記事に特化した記事を書いています。黒い砂漠とは韓国のゲーム会社Pearl Abyssが開発した全世界でプレイヤー数3800万人とされる人気MMOゲームです。今年でサービス開始「10周年」を迎えるそうです。私はだいたい5年前くらいからこのゲームをプレーしているそうです。そんな黒い砂漠には様々なコンテンツがあります。一般にゲームというと戦闘系のコンテンツを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、黒い砂漠にはそうではない「生活系コンテンツ」というものも多彩にあります。その中でも人気なのが「釣り」というコンテンツです。

このブログでは主にこの「釣り」コンテンツについて取り扱っていきたいと思います。


なぜ黒い砂漠が根強い人気を維持しているのか?

 これは私なりの考えですが、黒い砂漠は基本的に無料でプレーできるのに、戦闘だけではなく釣りや採集などと言った多彩なコンテンツがあるからだと思います。

 また、プレイヤーが黒い砂漠を使って多彩なファンコンテンツを作ることを開発元の会社が幅広く認めていることも大きいと思います。これによりこういったブログを作るのにも著作権違反等のクレームを言われることなくファンはそれぞれ好きなコンテンツを発信していけるのです。

 さらに、拠点戦と言ってほかのプレーヤーとともに戦うなどの要素も多くのプレーヤーを惹きつけているのではないでしょうか?


なぜ「釣り」なのか?

 なぜ黒い砂漠で釣りが人気コンテンツなのか?それは、ゲーム内で多額のゲーム内通貨「シルバー」が必要となりますが、それを稼ぐことができるからです。それもただ稼ぐことができるだけではなくて、手軽に始められ、かつ、なんと「設定して放置」しておくだけで魚が釣れ、それを売ればシルバーがもらえるからなのです。あるいは生活系コンテンツのレベルというのがあって、そのレベルを上げる(釣りなら「釣りレベル」)ことに喜びを感じているプレイヤーもいるかもしれません。

  

ではどのように釣りを始めるのでしょうか?

 釣りのやり方については、公式サイトの冒険者ガイドで詳しいやり方は書いてます。

ですがここでも簡単に取り上げておきます👍 

釣りを始めるために必要なことは次の条件を達成するだけです。

釣り開始条件:
Lv.10以上を達成し、ベリア村のNPC<アベリン>を訪ねる。
・アベリンから「[釣り釣りの基本、釣り竿を手に入れる」依頼を完了する。
・最も基本的な釣り竿の一つである「太い釣り竿」を獲得できる。
・それを装備する。

 で、釣りを開始した様子がこれです。↓

こんな感じです。こうやって放置しておくだけで何時間でも勝手に釣りを続けてくれます。もちろんゲームにログインしている必要はありますが。

 

おわりに:このブログの釣り記事を書く意義は?

 そんなこんなで結構プレイヤー数が多く、また釣りが人気コンテンツであるため、結構釣りのデータを欲するプレイヤーが多いようです。私がこのブログに引っ越す前に運営していたブログでは数か月で2~3万人のページビューがありましたし、グーグルの検索でも上位に私の記事がヒットしてたことからもそのことがわかります。

プレイヤーのニーズとしては

・どこで何が釣れるか知りたい。

・どこで釣ればシルバーをより多く稼げるか知りたい。

・特定のクエストのクリア条件として魚を釣ることが要求された時それを達成できる場所を知りたい。

・たんに釣りが好きだから釣りの記事を読むだけで楽しい。

・・・・

などなど様々なニーズがあります。

 ですから、どこで何がどれだけ連れてどのくらい稼げるのか、というデータはそれ自体黒い砂漠プレイヤーにとって有意義な記事となりえるのです。

 そこでこのブログではそういった釣りの攻略情報や実際のプレーして得たデータを記事としてまとめて書いていこうと思っています。

 こういったデータが欲しいとか感想とかコメントを積極的に頂けると嬉しいです👍



 



プライバシーポリシー等

ブログご訪問ありがとうございます。管理人のm-justyです。下記のとおり、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。


運営者情報

運営者:m-justy
ブログURLhttps://m-justy.blogspot.com/ 

お問い合わせ:ブログ内「連絡フォーム」よりお願いします。


リンクについて

「下天-したてん」ブログはリンクフリーです。

公序良俗に反するサイトを除き、インターネット上で自由にリンクを張っていただいて構いません。リンクのご報告も不要です。


コンテンツについて

「下天-したてん」ブログではMMOゲーム「黒い砂漠」の攻略・情報提供等のコンテンツのみを取り扱っています。


著作権について

・このブログは、株式会社パールアビスジャパンが運営するゲーム「黒い砂漠」のファンコンテンツガイドラインの規定を順守して運営しています。したがって、ゲーム「黒い砂漠」及び同社の著作権を害する記事等はこのブログにはありません。

※このブログのコンテンツは特に表示のない限りすべてPearl Abyssの公式資料ではありません。

※このブログのコンテンツには、Pearl Abyssが権利を有している商標または著作物が含まれています。

※ゲーム「黒い砂漠」はそのゲームコンテンツをブログ等のファンコンテンツに利用することが同ガイドラインによりゲームユーザー等に認められています。


・当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

 当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、ブログ内連絡フォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。


当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス等)を利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれませんを使用することがあります。

またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

  

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 

また、以下の内容を含むコメントは運営者の裁量によって削除することがあります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
・極度にわいせつな内容を含むもの
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

  

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

 

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。


最終更新日2025/9/21



べリア村220時間釣り結果 検証続き  in 黒い砂漠

   こんにちは。運営者の m-justy です。  今回は前々回の記事 釣りの実践(べリア村220時間の釣りの実践) in 黒い砂漠 の実践結果のまとめの記事の続きを書こうと思います。分析結果が膨大なため一度に書ききれなかったためです👍         とある日のメディア シ...