こんにちは。運営者のm-justyです。
今回は「どこで釣れば効率的に稼げるか?」をテーマにした記事を書こうと思います。
黒い砂漠のプレーヤーの釣りのニーズは様々だと思いますが、やはり第一の目的は
「ゲーム内通貨シルバーを稼ぐこと」
でしょう。黒い砂漠では
「釣り装備があって水辺があれば基本的にどこでも釣りをすることができます。」
だから最初はどこで釣りをしたら効率よくシルバーを稼げるか迷うかもしれません。
結論から言うと
おすすめは黒い砂漠の冒険で最初に訪れるであろう村「べリア村」
です。
その理由をは以下のトピックで解説していきます。
トピック:
訪問が容易、かつ安全
魚には等級がある
宝物等級魚「銀の太刀魚」が釣れる
常設イベント「黒い砂漠の世界で出会う丸々と太ったシーラカンス」の開催
-----------------------------------------------------------
訪問が容易かつ安全
黒い砂漠はゲーム開始地域を3通りから選べます。
その中で「古代の石室」から開始した場合、通常最も最初に訪れる村が「べリア村」です。
全マップ中央付近に位置する交通の要衝です。常設イベント「黒い砂漠の世界で出 会う丸々と太ったシーラカンス」の開催地であり、「古代の石室」から始めれば3つの
ゲ-ム開始地域のうち唯一このイベント開催地に極めて近接する位置から始められます。
プレーヤー界隈ではオーキルアの目やマゴリアといった地域も稼げるといわれるようで
すが、初心者や中級者レベルでもなかなか到達が面倒です。
また安全面です。べリア村の浜辺は基本的にこの地図の金色で囲われている場所付
近は「安全地帯」とされる場所で、他のプレーヤーに襲われる危険が少ないです。だ
からみんな集まっているでしょ?もし釣りの最中にほかのプレーヤーに襲われてやら
れると釣った魚が壊れてしまい台無しになります。通常の海や川などは安全地帯では
ないため襲われる可能性は否定できないのです。私も実際被害にあったことがあり宝
物等級の魚はじめほとんどの釣れた魚が破壊されました。
そういった意味でベテランにも初心者にも訪問が容易かつ安全であることが理由の一つ
目です。
魚には等級がある
魚には「緑」「青」「金色」「赤」の4つの等級があります。
左から順に緑が一番安く、赤に行くほど高くなっていきます。この赤等級の魚が釣れる 可能性が高いか否かが釣りの稼ぎに大きく影響します。べリア村ではこの赤等級の魚が釣
れる可能性が高いです。実際通常の海や川では数時間釣りをしても緑色等級の魚の割合が
多く赤等級の魚はほぼ釣れないエリアが多いのですが、べリア村は同じ数時間釣れば赤等
級の魚が釣れないことの方が珍しいです(ただし釣りレベルが低いうちはそもそもどこで
あってもあまり赤等級は釣れにくいですが)。それがもう一つの理由です。
宝物等級魚「銀の太刀魚」が釣れる
赤等級の魚は宝物等級の魚といわれるのですが、べリア村ではその宝物等級の魚の中で
も高価な「銀の太刀魚」が釣れます。
これが釣りの稼ぎの平均値を押し上げてくれるのが
もう一つの理由です。
常設イベント「黒い砂漠の世界で出会う丸々と太ったシーラカンス」の開催
最後の理由が、財貨「丸々と太ったシーラカンス」が釣れることです。
財貨とはシルバーとは違いますが、いろんなアイテムや金塊と交換できたりするまあ、 ある種の通貨みたいなものです。この「丸々と太ったシーラカンス」は金塊と交換でき
金塊1G(グラム)=10,000シルバーで売ることができます。これが釣りの稼ぎをさらに
よくします。
この常設イベントはべリア村のほかにもいくつかの場所で釣ることができます。
ですが、グラナ、メディア等他の場所では銀の太刀魚は釣れません。実際私もセレン
ディアを除き他のシーラカンスイベントエリアで赤等級の魚が釣れたことはないので多
分釣れません。
その意味で同じシーラカンスイベントエリアでもべリア村がお勧めなのです。
今回の記事は以上です。いかがでしたでしょうか?お役に立ちましたか?そんなこんな
で初心者の皆さんはべリア村の釣りから始められてはいかがでしょうか。
ではよい冒険を👍




0 件のコメント:
コメントを投稿